目覚めの一杯、仕事中に、食事の後……などコーヒーをよく飲むという男性は多いですよね。
香ばしい香りで気分もリフレッシュできるコーヒーですが、実はEDに悩む男性にとって聞き逃せないスゴイ働きがあるんです!
そこで今回はもっとコーヒーが好きになる、男性に嬉しい効果について解説していきます。
<<携帯から直接、予約電話できますよ!>>
Contents
男性に嬉しいコーヒーの力①EDの改善

2015年、アメリカのテキサスにある研究機関が発表したのが
カフェインにはED改善の効果があるかもしれない
という驚きの研究結果!
毎日170〜370mgのカフェイン(コーヒー2〜3杯分)を摂取している人は、そうでない人に比べてEDに悩む割合が格段に低い。
つまり、
コーヒーを飲む人の方がEDになりにくいということがわかったんです。
とはいえ、実際にコーヒーがどのようにEDの改善に良いのかははっきりしていないといいます。
興奮状態を作る成分
コーヒーを飲むと眠れなくなると言われるのは、興奮状態を作る成分「ノルアドレナリン」が入っているから。
この成分が、脳に働きかけて興奮状態に導きます。
そうすることで……↓

夜、頑張りたいのに疲れが出てきてやる気が出ない……
すぐに眠くなってそんな気分になれない……
という男性の疲労感や眠気を感じにくくさせてくれて、興奮状態がキープできるんです。
男性に嬉しいコーヒーの力②運動効果を高める

コーヒーを飲むと、頭が冴えて仕事や考え事がはかどるという人は多いですね。
実は、コーヒーは頭だけでなく体を動かす能力も高めることができるんです!
さらに、コーヒーを飲んでから運動をすると、脂肪が燃焼しやすくなるということも言われています。
肥満は健康、そしてEDにとってもよくありません。
肥満度が高いと動脈硬化のリスクが高まり、毛細血管がダメージを受ける可能性が。
毛細血管が健康じゃないと、体の隅々まで栄養や酸素を届けることができなくなります。
そうすると、脳からペニスへ送られる性的興奮が伝わりきらずEDに……ということになってしまうんです。
健康的な体型をキープすることは男性にとって重要なことといえます。
男性に嬉しいコーヒーの力③リラックス効果

コーヒーを淹れた時にふんわりと漂う香りには、リラックス効果があることが科学的に証明されています。
さらに、コーヒーのカフェインにもストレスを減らしてリラックスできる効果が。
そんなコーヒーを飲んでいることで、
- 大人っぽく見える
- 落ち着いて見える
- 穏やかに見える
と、男性としての魅力が高まるはずです!
ED改善のためにコーヒーをたくさん飲むのは正解?

コーヒーにED改善などいい効果があるなら、毎日10杯とかたくさん飲めばいい……
という事ではありません。
すぐにトイレに行きたくなる
コーヒーに含まれているカフェインには利尿作用があります。
そのため、たくさんコーヒーを飲むとすぐにトイレに行きたくなってしまうんです。
そのときに、過剰に摂取したカフェインは尿と一緒に体の外にでていくので一度にたくさんのコーヒーを飲む必要はありません。
せっかくED改善のために飲んでも、いざという時にトイレに行きたくなっていては気が散ってしまいますよね。
胃が痛くなる
カフェインには、胃の中の「酸」を増やす働きがあります。
そのため、コーヒーを一度にたくさん飲んだり頻繁に飲んだりすると、胃痛や胸焼けといった症状が現れる場合が。
「気持ち悪い……」
となっていると、セックスどころではないですよね。
まずは、自分にちょうどいいコーヒーを飲む量や頻度を知っておくことが大事!
亜鉛の吸収を阻害するリスクが高まる
男性機能を高めるために重要な男性ホルモンの「テストステロン」。
この物質は、亜鉛を原料にして作られます。
亜鉛は体の中にためておくことができないので、こまめに食事などから摂取していく必要があるのですが、カフェインがその大事な亜鉛の吸収を邪魔してしまうんです!
一日2~3杯のコーヒーだったらED改善に良いですが、たくさん飲みすぎるのはED改善したい人や妊活中の男性にはNGです。
ED改善を目指すなら「缶コーヒー」の飲みすぎに注意!

実は、同じコーヒーでも「缶コーヒー」は飲みすぎると逆に精力を減退させてしまう可能性があるんです。
問題は「加糖・ミルク入りのコーヒー」
封ができるタイプは別として、一般的に缶コーヒーは開けたらすぐに飲み切るものですよね。
その時に、甘いミルク入りのコーヒーに含まれる大量の糖分を摂取してしまっているんです!

ちょこちょこと1日に何本も缶コーヒーを飲んでいるという人は要注意!
男性らしい魅力を保つために重要なテストステロンの分泌が減ることは、ED改善にもよくありません。
また、缶コーヒーを何本も飲んでいる間にカフェインを摂りすぎてしまう可能性も。
カフェインを摂りすぎてしまうと、亜鉛の吸収を阻害してしまうリスクが高まることにもなってしまいます。
- 糖分の摂りすぎになる
- 血糖値の急上昇と下降につながる
- 亜鉛の吸収を阻害してテストステロンが減る
- 砂糖の中毒性や手軽に買えることから、飲みすぎてしまう
砂糖はとても依存性が高い食べ物なので、ついつい
ちょっと疲れたから
小腹が空いたから
休憩に……
など、いろんなタイミングで甘いものを口にしてしまいます。
どこでも買えて、短時間でサッと飲める缶コーヒーは、そんな時に手にしがちですが、ED改善を目指すなら、甘いコーヒーの飲みすぎは控えるのがおすすめです。
本気のED改善にはコーヒー以外で取り組もう

毎日2~3杯のコーヒーを飲んでいる人はEDになりにくいと言われています。
でも、そのために飲みすぎるのはNG。
ED改善には
- 十分な睡眠
- バランスの良い食生活
- 筋トレ
- サプリメント
- 鍼灸
などがおすすめです。
まずは健康的な生活習慣を身につけて、EDになりにくい体作りを目指しましょう!

<<携帯から直接、予約電話できますよ!>>